TOPへ戻る
最終更新日:2017.4.2
アジサイ科
 
Hydrangea(ヒドランゲア)
アジサイ属
ハイドランジア属
ヒドランゲア属
名称

ノリウツギ(糊空木)

英名
Panicled hydrangea
学名
Hydrangea paniculata
名の由来
「ノリウツギ」は、樹皮が粘液を含み、製紙用の糊を採ったことから。
性状
低木/冬季落葉
大きさ
高さ:2~3m/葉身長:5~15cm/花序長:10~30cm
形態
葉は先端が長く伸びて尖った卵形~楕円形で、鋸歯があり、対生または輪生する。7~8月頃、枝先に両性花と装飾花からなる円錐花序を出す。両性花は花弁5個で中央部に集まり、装飾花は周囲につき、花弁状の萼片は4~5個で白色。装飾花は花後も長く枝に残り、白色→淡緑→淡紅色に変化する。果実は、楕円形の蒴果で、種子には翼がつく。
品種
装飾花ばかりになる園芸品種がある。
原産地
日本(北海道~九州)、千島、樺太、中国
生育
丈夫で寒さに強い。乾燥させないように。花芽が初秋につくので、剪定は夏までに。
利用
日当たりの良い山地、林縁、草原、岩礫地、湿原などに自生する。
ノリウツギ
千葉県習志野市、公園
2016.7.8
ノリウツギ
茨城県つくば市、筑波実験植物園
2012.7.10
ノリウツギ
東京都文京区、小石川植物園
2012.6.30
ノリウツギ
東京都文京区、小石川植物園
2012.6.30
ノリウツギ
千葉県習志野市、公園
2016.7.8
ノリウツギ
東京都文京区、小石川植物園
2012.6.30
ノリウツギ
東京都文京区、小石川植物園
2012.6.30
ノリウツギ
東京都文京区、小石川植物園
2012.6.30

品種

名称

水無月(みなづき)‘Minazuki’

ピラミッドアジサイ
特徴
全部の花が装飾花で、長さ20~30cmの巨大な円錐状の花穂になる。花は白で、寒冷地では秋頃にピンク色になる。
ノリウツギ ‘ミナヅキ’
千葉県勝浦市、住宅
2011.8.8
名称

ライムライト‘Limelight’

特徴
全部の花が装飾花。咲き始めはクリーム色で徐々にライム色に変化する。寒冷地では秋頃にピンク色になる。
ノリウツギ ‘ライムライト’
東京都新宿区、新宿御苑
2008.7.21
ノリウツギ ‘ライムライト’
東京都新宿区、新宿御苑
2008.7.21
ノリウツギ ‘ライムライト’
東京都新宿区、新宿御苑
2008.7.21
ノリウツギ ‘ライムライト’
東京都新宿区、新宿御苑
2008.7.21
TOPへ戻る