TOPへ戻る
最終更新日:2009.2.26
イチイ科
 
Torreya(トレヤ)
カヤ属
トレヤ属
名称

カヤ(榧)

ホンガヤ(本榧)
学名
Torreya nucifera
名の由来
「カヤ」は、古名の「カエ、カヘ」が転訛したという説がある。また、枝葉を蚊遣りに使ったことからという説もある。
「ホンガヤ」は、「イヌガヤ」に対して。
性状
高木/常緑/雌雄異株
大きさ
高さ:15~20m/葉長:2~3cm/果長:2~3cm
形態
樹形は幅の広い円錐形で、幹は直立する。樹皮は灰褐色~褐色で、縦に裂ける。枝は対生し、側枝は三叉状に伸びる。葉は硬い革質で、光沢がある濃緑色の、披針形で、葉裏に幅広の2本の気孔線がある。先端は硬く鋭く尖って痛い。葉は基部はらせん状につき、鳥の羽状に2列に並ぶ。4~5月頃、花を咲かせる。雄花は黄色い楕円形で、前年枝の葉腋に下向にひとつずつつき、群生する。雌花は淡緑色で、新枝の先端に固まってつく。種子は緑色の厚い仮種皮に包まれており、開花した翌年の10月頃、紫褐色に熟して裂ける。
品種
変種に低木の「チャボガヤ」、「コツブガヤ」がある。
原産地
日本(本州中南部~九州)、朝鮮南部
生育
成長は極めて遅い。耐陰性が強い。
利用
庭木、公園樹、社寺林。材は、碁盤、将棋盤、彫刻などの工芸品に利用される。種子はアクが強いが、灰汁抜きして食用となる。
カヤ
東京都調布市、神代植物公園
2009.2.15
カヤ
東京都文京区、小石川植物園
2009.2.10
カヤ
東京都文京区、小石川植物園
2009.2.10
カヤ
東京都調布市、神代植物公園
2009.2.15
カヤ
葉裏
東京都調布市、神代植物公園
2009.2.15
NOTE
TOPへ戻る