最終更新日:2017.5.17
Pteridaceae
イノモトソウ科
Adiantum
(アディアントゥム)
ホウライシダ属
名称
クジャクシダ(孔雀羊歯)
学名
Adiantum pedatum
性状
多年草/冬季休眠
大きさ
高さ:30~50cm
形態
地中では根茎が横に這い、地際から2回羽状複葉の葉が叢生する。葉柄は紫褐色~赤褐色で、硬く光沢がある。羽片は淡緑色で、扁平な歪んだ三角形で、上縁に鋸歯がある。裏側に胞子嚢がつく。新葉は赤味を帯びる場合がある。
原産地
日本(北海道~九州)、東アジア、北アメリカ
千葉県習志野市、自宅
2013.4.23
千葉県習志野市、自宅
2013.4.23
千葉県習志野市、自宅
2016.5.1
千葉県習志野市、自宅
2017.1.29
葉
千葉県習志野市、自宅
2013.4.23
Copyright © 2004 - 2021 zoezoe, All rights reserved.