名称 | オキザリス・バーシカラー(オキザリス・ウェシコロル) |
---|---|
学名 | Oxalis versicolor |
性状 | 多年草/夏季休眠/球根 |
大きさ | 高さ:10~15cm/小葉長:2~3cm/花径:15~20mm |
形態 | 葉は地際から叢生し、三出複葉で、小葉は線形~倒披針形。10~4月頃、花茎を出し、5弁花を咲かせる。花弁は白で、螺旋状に重なり、中心部は黄色。花弁裏側には赤い縁取りが入るので、蕾は赤い螺旋模様になる。真夏に地上部が枯れるが、秋にはまた新芽が出る。 |
原産地 | 南アフリカ |
利用 | 鉢植え。 |