ベンケイソウ科 |
カランコエ属
リュウキュウベンケイ属
|
名称 | カランコエ・プミラカランコエ・ハクギンノマイ(白銀の舞)
カランコエ・シロガネノマイ(白銀の舞) |
---|---|
学名 | Kalanchoe pumila |
性状 | 多年草/常緑/多肉性 |
大きさ | 高さ:20cm/花径:12~15mm |
形態 | 茎は斜上して先端は垂れ下がる。葉は多肉質の卵形で、先端部に丸い鋸歯があり、対生する。葉の表面は白い粉を吹き、色は白に近い灰緑色。3~5月頃、茎頂にピンクの4弁花を房状に密集してつける。花は花弁先端が外側にカールする。 |
原産地 | マダガスカル中央高地 |