TOPへ戻る
最終更新日:2023.2.25
ベンケイソウ科
 
Orostachys(オロスタキス)
イワレンゲ属
オロスタキス属
名称

コモチレンゲ(子持ち蓮華)

学名
Orostachys malacophylla var. boehmeri
Sedum boehmeri
Sedum aggregeatum var. boehmeri
Orostachys iwarenge var. boehmeri
Orostachys boehmeri
Orostachys aggregeata var. boehmeri
Sedum iwarenge var. boehmeri
名の由来
「コモチレンゲ」は、葉が多重に重なった状態を「蓮花」にたとえ、ランナーから子株をどんどん増やすので。
性状
多年草/小さな新芽で越冬/一巡植物/多肉性
大きさ
高さ:10~30cm/ロゼット径:2~4cm/花序長:6~20cm/花径:8mm
形態
短い茎に葉が螺旋状に互生し、ロゼット状にまとまってつく。葉は粉っぽい薄青緑色で、やや肉質の倒卵形。若い株は冬季に葉が枯れるが、ロゼットの中心に小さな球形の新芽を作り、越冬する。春になると、葉腋から多数の走性枝を出し、先端に子株をつけて繁殖する。株は成長すると10~11月頃、茎を伸ばして狭円錐形の花序を直立させ、白色の5弁花をびっしりつけ、下から上へ咲き進める。葯は赤紫色。花が咲くとその株は枯れる。
品種
地域変種の「レブンイワレンゲ(礼文岩蓮華)Orostachys malacophylla var. furusei」がある。
原産地
日本(北海道、青森県)
生育
日当たりのよい岩場や尾根上に自生する。乾燥に耐えるが、日陰や湿潤な環境に弱い。
利用
鉢植え、ロックガーデン。
コモチレンゲ
千葉県習志野市、自宅、鉢植え
2018.4.18
コモチレンゲ
千葉県習志野市、自宅、鉢植え
2018.5.16
コモチレンゲ
千葉県習志野市、自宅、鉢植え
2018.5.16
コモチレンゲ
千葉県習志野市、自宅、鉢植え
2017.7.23
コモチレンゲ
千葉県習志野市、自宅、鉢植え
2019.2.7
TOPへ戻る