ベンケイソウ科 |
マンネングサ属
セダム属
セドゥム属
|
名称 | セダム‘ラベンダー’ |
---|---|
学名 | Sedum sp. |
解説 | 一応名前がついて販売されており、園芸品種や種間交雑種だと思われるが、学名は不明。 |
性状 | 多年草/常緑/多肉性 |
大きさ | 高さ:10cm/葉身長:3〜6mm/花径:10mm |
形態 | 茎は直立または斜上し、クッション状にまとまる。葉は多肉質の三角形で、螺旋状に互生する。葉色は光沢がある緑色。6月頃、白い5弁花を咲かせる。花弁は披針形で先は鋭く尖り、先端が淡い臙脂色になる。 |