マメ科 |
レンリソウ属
ラティルス属
|
名称 | スイートピーカオリエンドウ(香豌豆)
ジャコウレンリソウ(麝香連理草)
ジャコウエンドウ(麝香豌豆) |
---|---|
英名 | Sweet pea |
学名 | Lathyrus odoratus |
名の由来 | 「スイートピー」は、豆型の花に甘い香りがあるところから。 |
性状 | 一年草(秋~翌初夏の越年性)/蔓性(巻きヒゲ) |
大きさ | 高さ:10~250cm/小葉長:5~10cm/花序長:10~30cm/花径:30~50mm/果長:4~6cm |
形態 | 茎や葉柄に翼がある。全体に荒毛が密生する。葉は2枚の小葉からなる二出複葉で互生する。葉柄の先端部の小葉は巻きひげに変態しており、これが他の物にからんで成長する。葉腋から20cmぐらいの花茎を出し、2~6個の花をつける。原種の花色は淡紫色で4~6月の夏咲き。 |
品種 | 花色は赤、桃、白、青、紫、絞り咲きなど豊富。冬咲き種、春咲き種、夏咲き種がある。巻きヒゲが出ない矮性種もある。 |
原産地 | イタリア(シシリー島) |
生育 | 10月中旬~11月中旬に種蒔き。直根性で、植え替えを嫌う。日当たり、水はけ良く。酸性土を嫌い、石灰分を好む。肥料は少なめに。矮性種は耐寒性が強い。 |
利用 | フェンス、鉢植えあんどん仕立て、切花。春咲き種、夏咲き種は鉢植えや地植え、冬咲き種は切花の用途で栽培される。 |