TOPへ戻る
最終更新日:2023.10.4
マメ科
 
Lespedeza(レスペデサ)
ハギ属
レスペデサ属
名称

シラハギ(白萩)

学名
Lespedeza thunbergii subsp. thunbergii f. alba
Lespedeza thunbergii var. albiflora
Lespedeza thunbergii subsp. thunbergii f. albiflora
Lespedeza penduliflora var. albiflora
Lespedeza japonica ‘Albiflora’
Lespedeza formosa subsp. velutina f. alba
性状
低木/冬季落葉
大きさ
高さ:1~2m/(小葉)葉身長:2~6cm/花長:13~15mm
形態
枝は横に広がり、枝垂れる。葉は3出複葉で、互生する。小葉は楕円形〜長卵形で、両面に毛がある。8~10月頃、白い蝶形花を多数咲かせる。
原産地
園芸品種。「ビッチュウヤマハギ(備中山萩)Lespedeza thunbergii subsp. thunbergii f. angustifolia」から生まれたと考えられている。
シラハギ
千葉県習志野市、緑地
2023.9.1
シラハギ
千葉県習志野市、緑地
2023.9.1
シラハギ
千葉県習志野市、住宅
2023.9.25
シラハギ
千葉県習志野市、緑地
2023.10.4
シラハギ
千葉県習志野市、緑地
2023.10.4
シラハギ
千葉県習志野市、住宅
2023.9.25
シラハギ
千葉県習志野市、住宅
2023.9.25
シラハギ
千葉県習志野市、住宅
2023.9.25
シラハギ
千葉県習志野市、住宅
2023.10.4
シラハギ
千葉県習志野市、緑地
2023.10.4
シラハギ
千葉県習志野市、住宅
2023.10.4
TOPへ戻る