マメ科 |
ストロンギロドン属
|
名称 | ヒスイカズラ(翡翠葛) |
---|---|
英名 | Jade vine |
学名 | Strongylodon macrobotrys |
名の由来 | 「ヒスイカズラ」は、花色が翡翠の色のようなので。 |
性状 | 木本/常緑/蔓性(巻きつき) |
大きさ | 花序長:40~120cm/花径:50~70mm/果長:15cm |
形態 | 大型の蔓性花木。淡い翡翠色の花が、長い花序になって垂れる。原産地ではオオコウモリが花粉を媒介し、花後、実がなる。 |
原産地 | フィリピン(ルソン島) |
生育 | 熱帯雨林に自生。 |