TOPへ戻る
最終更新日:2023.10.15
マメ科
 
Vicia(ウィキア)
ソラマメ属
ヴィシア属
ウィキア属
名称

ソラマメ(蚕豆、空豆)

英名
Broad bean, Fava bean
学名
Vicia faba
名の由来
「ソラマメ」は、豆の莢が空に向かってつくため。蚕を飼う初夏に食べ、莢の形が蚕に似ている、または莢の中が蚕の繭に似ていることから「蚕豆」の字が当てられた。
性状
一年草(秋~翌年夏の越年性、寒地では春~夏)
大きさ
高さ:50~150cm/(小葉)葉身長:5~8cm/花径:20~30mm/果長:8~12cm/種子長:2~3cm
形態
茎は稜があり中空で、直立する。葉は小葉1~3対からなる偶数羽状複葉で、互生する。小葉は楕円形~倒卵形で、葉柄の基部には托葉がある。3~4月頃、葉腋に花序を作り、1~5個の蝶形花を咲かせる。花は薄赤紫色〜白色で、中心部に黒い斑紋がある。果実は分厚い鞘の豆果で、上向きにつくが、次第に重みで下を向く。中には種子(豆)が3 ~5個入り、黒く熟す。
品種
莢の長いものや、豆の大きさが違うなど、多くの品種がある。
原産地
西南アジア、北アフリカ、地中海沿岸
生育
種子は15~ 20℃でよく発芽する。生育適温の幅は16~ 20℃。低温にあって花芽分化する。乾燥に弱い。連作障害の発生が多い。
利用
古くから世界各地で栽培され、未熟な豆は野菜として、完熟豆は煮豆などの加工品として食用に利用される。
ソラマメ
千葉県習志野市、畑
2023.3.21
ソラマメ
千葉県習志野市、畑
2023.3.21
ソラマメ
千葉県習志野市、住宅
2009.3.20
ソラマメ
千葉県習志野市、自宅
2012.4.28
ソラマメ
千葉県習志野市、畑
2009.5.2
ソラマメ
千葉県習志野市、畑
2009.5.2
ソラマメ
千葉県習志野市、畑
2021.5.30
ソラマメ
千葉県習志野市、畑
2021.5.30
ソラマメ
千葉県習志野市、畑
2009.3.20
ソラマメ
千葉県習志野市、自宅
2012.4.28
NOTE
TOPへ戻る