名称 | コヒガン(小彼岸)ヒガンザクラ(彼岸桜) |
---|---|
学名 | Cerasus subhirtella
Prunus subhirtella |
性状 | 小高木/冬季落葉 |
大きさ | 葉長:6cm/花径:20~25mm |
形態 | 樹形は盃状。3月下旬に、淡紅色の花を咲かせる。 |
原産地 | 「マメザクラ」と「エドヒガン」との交雑種と推定されている。 |
名称 | 高遠小彼岸(たかとおこひがん) |
---|---|
解説 | 長野県の天然記念物で、長野県高遠町に植栽されている。 |
特徴 | 花がやや大きく、色もやや濃いピンク色になる。 |