マメ科 |
コマツナギ属
インディゴフェラ属
|
名称 | ニワフジ(庭藤)イワフジ(岩藤) |
---|---|
英名 | Chinese indigo |
学名 | Indigofera decora |
性状 | 小低木/冬季落葉 |
大きさ | 高さ:0.3~0.6m/小葉長:2~5cm/花序長:10~20cm/花長:12~20mm/果長:3~5cm |
形態 | 根元からよく枝分かれする。葉は小葉9~13枚からなる奇数羽状複葉で、互生する。5~6月、花穂に紅紫色の蝶形花が集まって咲く。果実はやや湾曲した細い円筒形の豆果で、熟すと2つに割れて種子を飛ばす。 |
品種 | 花色が、白や薄桃のものがある。 |
原産地 | 日本(本州~九州)、台湾、中国 |
生育 | 日当たりと水はけの良い土壌を好む。 |
利用 | 庭植え、鉢植え、盆栽。 |