TOPへ戻る
最終更新日:2023.9.2
マメ科
 
Lupinus(ルピヌス)
ハウチワマメ属
ルピナス属
ルピヌス属
名称

ケハウチワマメ(毛葉団扇豆)

カサバルピナス(傘葉ルピナス)
ケノボリフジ(毛昇り藤)
カサザキルピナス(傘咲きルピナス)
ルピナス・ミクラントゥス
英名
Bitter blue lupine, Small-flowered lupine, Hairy lupine
学名
Lupinus micranthus
Lupinus hirsutus
名の由来
「ケハウチワマメ」「ケノボリフジ」は、茎や葉が毛で覆われていることから。
「カサバルピナス」は、葉形が傘を広げた形に似ていることから。
micranthus」は、“大きな花の”の意。
性状
一年草(秋〜翌夏の越年性)
大きさ
高さ:20〜80cm/(小葉)葉身長:4~7cm/(花序)花柄長:10〜12cm/花長:1.3〜1.8cm/果長:3~5cm
形態
茎は直立し、上部で分枝し、赤褐色がかることが多い。葉は5~9枚の小葉からなる掌状複葉で、互生する。小葉は先が尖った狭楕円形。茎や葉は白色の毛で覆われる。4〜5月頃、長い花序をほぼ垂直に立ち上げ、たくさんの蝶形花をややまばらに咲かせる。花は青紫色で中央が白い。果実は豆果。
原産地
地中海沿岸(ヨーロッパ南部、アフリカ北部)
生育
直根性で移植を嫌う。栄養の乏しい土壌でよく育つが、多栄養では育ちが悪い。
利用
庭植え、鉢植え。
ケハウチワマメ
千葉県千葉市、店舗
2018.4.26
ケハウチワマメ
千葉県千葉市、店舗
2018.4.26
ケハウチワマメ
千葉県千葉市、店舗
2018.4.26 
TOPへ戻る