TOPへ戻る
最終更新日:2019.2.15
タヌキモ科
 
Utricularia(ウトリクラリア)
タヌキモ属
ウトリキュラリア属
ウトリクラリア属
名称

ミカワタヌキモ(三河狸藻)

イトタヌキモ(糸狸藻)
学名
Utricularia exoleta
Utricularia gibba subsp. exoleta
Utricularia nagurae
性状
多年草または一年草/常緑/水生(湿性、沈水)/食虫植物
大きさ
葉長:0.5〜1.5cm/花径:4mm
形態
湿地に生息するものは一年草、水中を浮遊して生育するものは多年草になる。根はなく、浅い水中または泥中で細い茎がよく分枝して密生する。葉は糸状で二股になり、まばらにつく。葉腋には普通1~2個の捕虫嚢がつき、水中の微生物を捕食する。8〜10月頃、水面上に花茎を伸ばし、黄色い花を咲かせる。
原産地
日本(本州東海以西、九州)、台湾、インド、アフリカ、オーストラリア
生育
日当たりがよく、貧栄養の水質でよく生育する。
ミカワタヌキモ
東京都江東区、夢の島熱帯植物館、温室
2016.2.17
TOPへ戻る