TOPへ戻る
最終更新日:2019.4.15
ツノゴマ科
 
Ibicella(イビケラ)
キバナノツノゴマ属
イビケラ属
名称

キバナツノゴマ(黄花角胡麻)

キバナノツノゴマ(黄花角胡麻)
イビケラ・ルテア
英名
Unicorn plant
学名
Ibicella lutea
名の由来
「キバナツノゴマ」は、同科の「ツノゴマ(角胡麻) Proboscidea louisianica」に似て花が黄色なので。
Unicorn plant」は、果実の形状が一角獣を思わせることから。
性状
一年草/匍匐性/食虫植物
大きさ
高さ:30~60cm/葉身径:20~30cm/葉柄長:20~30cm/花径:40~50mm/果長:12〜15cm
形態

茎は軟弱で横に這うように広がって成長する。全体が粘着質の毛で覆われており、その毛に捕らえられた小さな昆虫の養分を吸収するが、消化方法については不詳。葉は円心形で鋸歯があり、長い葉柄がつき、対生する。5~7月頃、茎頂に総状花序を出し、鮮黄色の筒状花を咲かせる。花は内側に濃色の斑点が多数あり、花冠の先は5裂する。果実はフック形で、基部は太く、先端部が細くて湾曲する。完熟すると乾燥して堅くなり、先端部が裂開して、鋭い二股の牙のようになり、動物の足などに突き刺さって種子を散布する。

原産地
南アメリカ
生育
硬い種皮を取ってから播種する。
利用
観賞用(庭植え、鉢植え)。幼果は食用に利用される。
キバナノツノゴマ
東京都江東区、木場公園
2013.9.7
キバナノツノゴマ
東京都江東区、木場公園
2012.8.19
キバナノツノゴマ
東京都江東区、木場公園
2012.8.19
キバナノツノゴマ
東京都江東区、木場公園
2013.9.7
キバナノツノゴマ
東京都江東区、木場公園
2012.8.19
キバナノツノゴマ
果実(未熟)
東京都江東区、木場公園
2013.9.7
キバナノツノゴマ
果実
2018.12.15
NOTE
TOPへ戻る