TOPへ戻る
最終更新日:2020.11.15
ナデシコ科
 
Dianthus(ディアントゥス)
ナデシコ属
ダイアンサス属
ディアントゥス属
名称

ハマナデシコ(浜撫子)

フジナデシコ(藤撫子)
学名
Dianthus japonicus
名の由来
「ハマナデシコ」は、海岸に自生するので。
「フジナデシコ」は、花の色から。
性状
多年草(短命)/常緑(ロゼット状で越冬)
大きさ
高さ:15~50cm/葉身長:4〜8cm/葉幅:1〜2.5cm/花径:15mm
形態
冬季はロゼット状で、春に茎を立ち上げる。茎は下部が木質化してやや這い、上部は直立して叢生し、節が肥厚する。葉は先はやや尖るか丸い長楕円形で、節部分で対生し、基部は茎を抱く。葉は厚くて光沢があり、両面無毛だが、葉縁に毛が生える。6~11月頃、茎頂に花序を作り、5弁花を密に咲かせる。花は桃紫色で、花弁先端はギザギザに切れ込む。萼は筒状で、先端が5裂し、基部に先の尖った細長い総苞が3対ある。果実は円筒形の蒴果で、熟すと先端が4裂する。
類似
「ヒメハマナデシコ(姫浜撫子) Dianthus kiusianus」は小型で、花は数個がまばらにつき、苞の先は短い針状となる。
品種
花が白い「シロバナハマナデシコ(白花浜撫子) Dianthus japonicus f. albiflorus」がある。
原産地
日本(本州(太平洋沿岸、日本海側沿岸西部の一部)、四国、九州、沖縄)、中国
生育
海岸の崖や砂地に自生する。強健で栽培容易だが、短命なので挿し芽や播種による更新が必要。
利用
庭植え、鉢植え、切り花。
ハマナデシコ
千葉県習志野市、公園
2020.7.12
ハマナデシコ
千葉県習志野市、公園
2020.7.12
ハマナデシコ
千葉県習志野市、集合住宅
2020.7.4
ハマナデシコ
千葉県習志野市、公園
2020.6.27
ハマナデシコ
千葉県習志野市、公園
2020.6.27
ハマナデシコ
千葉県習志野市、道端
2020.11.12
ハマナデシコ
千葉県習志野市、公園
2020.7.12
ハマナデシコ
千葉県習志野市、集合住宅
2020.7.4
ハマナデシコ
千葉県習志野市、公園
2020.7.12
ハマナデシコ
千葉県習志野市、集合住宅
2020.7.4
ハマナデシコ
千葉県習志野市、公園
2020.6.27
ハマナデシコ
千葉県習志野市、公園
2020.7.12
ハマナデシコ
果実
千葉県習志野市、道端
2020.11.12
ハマナデシコ
果実
千葉県習志野市、道端
2020.11.12
名称

シロバナハマナデシコ(白花浜撫子)

学名
Dianthus japonicus f. albiflorus
解説
花が白い。
ハマナデシコ
千葉県習志野市、住宅、鉢植え
2020.7.2
TOPへ戻る