TOPへ戻る
最終更新日:2015.9.14
ベンケイソウ科
 
x Sedeveria(セデウェリア)
セデベリア属
セデウェリア属
名称

セデベリア ‘ハンメリー’

セデベリア ‘スノージェイド’
学名
x Sedeveria ‘Hummelii’
性状
多年草/常緑/多肉性
大きさ
高さ:15~25cm/葉身長:25~30mm/花径:10〜12mm
形態
太い肉質の茎頂に先端が尖った丸棒状の葉がロゼット状にまとまる。葉は粉白色を帯びた淡緑色で、先端部が紅色を帯びる。春に花茎を伸ばして、黄色の花を咲かせる。
原産地
属間交雑種。
交配親はマンネングサ属の「セダム・パキフィルム Sedum pachyphyllum」〔メキシコ原産〕とエケベリア属の「エケベリア・デレンベルギー Echeveria derenbergii」〔メキシコ原産〕。
生育
日当たりの良い乾燥地を好む。耐寒温度は-2℃程度。
利用
庭植え、鉢植え。
セデベリア ‘ハンメリー’
千葉県習志野市、自宅
2014.5.3
セデベリア ‘ハンメリー’
千葉県習志野市、自宅
2014.5.3
セデベリア ‘ハンメリー’
千葉県習志野市、自宅
2014.5.3
TOPへ戻る