TOPへ戻る
最終更新日:2023.5.19
マツ科
 
Pinus(ピヌス)
マツ属
ピヌス属
名称

ダイオウマツ(大王松)

ダイオウショウ(大王松)
英名
Longleaf pine
学名
Pinus palustris
名の由来
「ダイオウマツ」「ダイオウショウ」は、マツ属の中でもっとも長い葉を持つことから。
性状
高木/常緑/雌雄異花
大きさ
高さ:10~40m/葉身長:(若木)40~60cm、(老木)20~25cm/果長:15~25cm
形態
樹皮は暗灰褐色で縦に亀甲状に裂け目ができる。マツ属の中でもっとも長い葉を持つ。葉は針状で、3本が対になった三葉松。幼木のうちは葉が長く垂れ下り、老木になるにつれ短くなる。4月頃、雄花は1年枝の下部に多数つき、雌花は頂生する。翌年の秋に長楕円形の球果が熟す。球果の鱗片の先端には棘がある。
原産地
北アメリカ東南部
生育
寒冷地は避ける。日当たりと水はけの良い砂質土が適す。
利用
庭園樹、公園樹。若木の独特の長い葉は観葉植物や、花材として使われ、巨大な松ぼっくりもフラワーアレンジの素材に使われる。
ダイオウマツ
東京都新宿区、新宿御苑
2005.7.3
ダイオウマツ
千葉県習志野市、住宅
2021.7.11
ダイオウマツ
千葉県習志野市、住宅
2007.9.1
ダイオウマツ
東京都調布市、神代植物公園
2009.2.18
ダイオウマツ
東京都調布市、神代植物公園
2009.2.18
NOTE
TOPへ戻る