TOPへ戻る
最終更新日:2012.3.19
ミカン科
 
Ruta(ルタ)
ヘンルーダ属
ルタ属
名称

ヘンルーダ

ルー
英名
Rue, Common rue
学名
Ruta graveolens
名の由来
「ヘンルーダ」は、オランダ語の「Wijnruit ビンルート」が訛った。
性状
多年草/常緑
大きさ
高さ:50~100cm/花径:10mm
形態
地際から枝を多数出す。葉は灰緑色で、2~3回の不規則な羽状で、小葉は深裂し、互生する。葉には強い香りがある。5~7月頃、茎頂に散房花序を作り、黄色の花を咲かせる。花弁は4~5枚で、縁が波打ち、中心部は緑色。果実は、球形の蒴果。
品種
葉色の違うものや、斑入り葉のものなどがある。
原産地
地中海沿岸
生育
強健で栽培容易。乾燥に強いが、高温多湿にやや弱い。
利用
茎葉は薬用に利用される。葉はドライにすると強力な除虫効果がある。かつては料理の薬味として利用されたが、近年毒性があるといわれ、現在では食用としては利用しない。
ヘンルーダ
東京都小平市、東京都薬用植物園
2010.5.30
ヘンルーダ
東京都小平市、東京都薬用植物園
2010.5.30
ヘンルーダ
東京都小平市、東京都薬用植物園
2010.5.30
ヘンルーダ
東京都小平市、東京都薬用植物園
2010.5.30
NOTE
TOPへ戻る