モチノキ科 |
モチノキ属
イレクス属 |
名称 | ヒイラギモチ(柊黐)シナヒイラギ(支那柊) |
---|---|
英名 | Chinese holly |
学名 | Ilex cornuta |
性状 | 低木/常緑/雌雄異株 |
大きさ | 高さ:2~5m/葉身長:5~7cm/花径:6~8mm/果径:1cm |
形態 | 下部からよく分枝する。葉は光沢がある濃緑色で、互生する。通常、四隅と先端に棘状の鋸歯があり、先端の棘は裏側に折れるので葉が四角形に見える。老木になると全縁になる場合が多い。4~6月頃、葉腋に白い花を数個~十数個咲かせる。果実は球形の核果で、11~翌2月頃に鮮紅色に熟す。 |
原産地 | 中国東北部、朝鮮半島 |
生育 | 刈り込みに強いが生長は遅い。繁殖は挿し木 |
利用 | 垣根、庭木。 |