TOPへ戻る
最終更新日:2016.9.1
ブドウ科
 
Parthenocissus(パルテノキッスス)
ツタ属
パルテノシッサス属
パルテノキッスス属
名称

ナツヅタ(夏蔦)

ツタ(蔦)
英名
Boston ivy, Japanese creeper
学名
Parthenocissus tricuspidata
名の由来
「ツタ」は、“伝う”に由来。「ナツヅタ」の名は、常緑でウコギ科の「フユヅタ=キヅタ」との対比。」との対比。
性状
木本/冬季落葉/蔓性(巻きヒゲ、吸着根)
大きさ
葉長:5~15cm/花序長:3~6cm/花径:4~5mm
形態
吸盤がある巻きヒゲと、樹皮から出す気根とで他の樹木や家屋の壁面などに吸着する。幼木では3つの小葉からなる3出複葉だが、成長すると単葉になる。葉はやや光沢があり、3裂し、まばらな鋸歯があり、長い柄がある。秋には紅葉して落葉する。6~7月頃、短枝の先に複集散花序を作り、淡い黄緑色の花を咲かせる。果実は球形の液果で、10月頃藍黒色に熟す。
品種
葉に斑が入る園芸品種がある。
原産地
日本(北海道中南部~九州)、朝鮮半島、中国
生育
強健で栽培容易。成長が早い。春先にはコナカイガラムシ等がつきやすい。
利用
壁面緑化。
ナツヅタ
東京都新宿区、住宅
2005.4.17
ナツヅタ
東京都武蔵野市、集合住宅
2007.5.20
ナツヅタ
東京都新宿区、住宅
2005.6.26
ナツヅタ
東京都新宿区、集合住宅給水塔
2005.11.5
ナツヅタ
神奈川県足柄下郡、箱根園
2005.10.29
ナツヅタ
幼木の葉
千葉県習志野市、自宅
2016.6.12
ナツヅタ
東京都新宿区、住宅
2005.7.10
ナツヅタ
神奈川県足柄下郡、箱根園
2005.10.29
ナツヅタ
東京都新宿区、住宅
2005.7.10
ナツヅタ
果実
東京都新宿区、集合住宅
2005.11.21
ナツヅタ
果実
神奈川県足柄下郡、箱根園
2005.10.29
NOTE
TOPへ戻る