最終更新日:2020.9.15
Solanaceae
ナス科
Capsicum
(カプシクム)
トウガラシ属
カプシクム属
名称
シシトウガラシ(獅子唐辛子)
英名
Green pepper
学名
Capsicum annuum var. grossum
解説
青果用。「甘味型トウガラシ」の一種。「
トウガラシ
」「
ピーマン
」「
パプリカ
」「シシトウガラシ」などは同品種で、明確な差異は無い。
性状
多年草、または亜低木
大きさ
高さ:40~60cm/花径:12~18mm/果長:5~10cm
形態
果実は細長い円錐形で、下向きにつき、緑色から赤く熟す。
生育
温帯地域では、一年草として栽培される。
利用
未熟果が野菜として利用される。果実はたいてい辛みがないが、1割くらいの割合で辛味があるものが混ざる。
千葉県習志野市、住宅
2007.6.10
花
千葉県習志野市、住宅
2007.6.10
果実(未熟)
千葉県習志野市、住宅
2007.7.1
果実
千葉県習志野市、住宅
2007.9.2
「
ピーマン
」も同じ学名。[2011.9.26]
Copyright © 2004 - 2025 zoezoe, All rights reserved.