TOPへ戻る
最終更新日:2010.4.20
バラ科
 
Malus(マルス)
リンゴ属
マルス属
名称

ミカイドウ(実海棠)

ナガサキリンゴ(長崎林檎)
英名
Midget crabapple
学名
Malus micromalus
名の由来
「ナガサキリンゴ」は、室町時代に渡来して、長崎で広まったことから。
性状
低木〜小高木/冬季落葉
大きさ
高さ:4~8m/葉身長:7~10cm/葉柄長:1~3cm/花径:30~40mm/果柄長:3〜4cm/果径:1.5~2cm
形態
樹皮は灰黒褐色で平滑。葉は先が尖った楕円形~長楕円形で、鋸歯があり、葉柄があり、互生する。4~5月頃、短枝の先に4~6本ほどの花柄を出し、5弁花を咲かせる。蕾は濃ピンク色、花は花弁の外側がピンク色で内側は白っぽい。果実は扁球形の梨状果で、秋にやや赤味がかった黄褐色に熟す。
品種
八重咲き種、枝垂れ種、斑入り種などいくつかの品種がある。
原産地
種間交雑種。
交配親は「ヒマラヤズミ(ヒマラヤ酢実) M. baccata」〔中国北部、ヒマラヤ原産〕と「ホンカイドウ(本海棠) M. spectabilis」〔中国原産〕 。
利用
庭木、鉢植え、盆栽。
TOPへ戻る