Rosaceae
バラ科
Acaena
(アカエナ)
アカエナ属
Alchemilla
(アルケミラ)
ハゴロモグサ属
アルケミラ属
Amelanchier
(アメランキエル)
ザイフリボク属
アメランキエル属
Aruncus
(アルンクス)
ヤマブキショウマ属
アルンクス属
Cerasus
(ケラスス)
サクラ属
ケラスス属
Chaenomeles
(カエノメレス)
ボケ属
カエノメレス属
Cotoneaster
(コトネアステル)
シャリントウ属
コトネアスター属
コトネアステル属
Crataegus
(クラタエグス)
サンザシ属
クラタエグス属
Eriobotrya
(エリオボトリア)
ビワ属
エリオボトリア属
Exochorda
(エクソコルダ)
ヤナギザクラ属
エクソコルダ属
Filipendula
(フィリペンドゥラ)
シモツケソウ属
フィリペンドゥラ属
Fragaria
(フラガリア)
オランダイチゴ属
フラガリア属
Geum
(ゲウム)
ダイコンソウ属
ゲウム属
Gillenia
(ギレニア)
ミツバシモツケソウ属
ギレニア属
Kerria
(ケリア)
ヤマブキ属
ケリア属
Laurocerasus
(ラウロケラスス)
バクチノキ属
ラウロケラスス属
Malus
(マルス)
リンゴ属
マルス属
Nellia
(ニーリア)
スグリウツギ属
ニーリア属
Osteomeles
(オステオメレス)
テンノウメ属
オステオメレス属
Padus
(パドゥス)
ウワミズザクラ属
パドゥス属
Photinia
(フォティニア)
カナメモチ属
フォティニア属
Physocarpus
(フィソカルプス)
テマリシモツケ属
フィソカルプス属
Potentilla
(ポテンティラ)
キジムシロ属
ポテンティラ属
Pourthiaea
(プルティアエア)
カマツカ属
プルティアエア属
Prunus
(プルヌス)
スモモ属
プルヌス属
Pseudocydonia
(プセウドキドニア)
カリン属
プセウドキドニア属
Pyracantha
(ピラカンタ)
トキワサンザシ属
ピラカンサ属
ピラカンタ属
Rhaphiolepis
(ラフィオレピス)
シャリンバイ属
ラフィオレピス属
Rhodotypos
(ロドティポス)
シロヤマブキ属
ロドティポス属
Rosa
(ロサ)
バラ属
ロサ属
Rubus
(ルブス)
キイチゴ属
ルブス属
Sanguisorba
(サングイソルバ)
ワレモコウ属
サングイソルバ属
Sorbaria
(ソルバリア)
ホザキナナカマド属
ソルバリア属
Sorbus
(ソルブス)
ナナカマド属
ソルブス属
Spiraea
(スピラエア)
シモツケ属
スピラエア属
Acaena
(アカエナ)
アカエナ属
Acaena saccaticupula
アカエナ・サッカティクプラ
Alchemilla
(アルケミラ)
ハゴロモグサ属
アルケミラ属
Alchemilla mollis
アルケミラ・モリス
レディースマントル
Amelanchier
(アメランキエル)
ザイフリボク属
アメランキエル属
Amelanchier asiatica
ザイフリボク(采振り木)
シデザクラ(四手桜)
Amelanchier canadensis
アメリカザイフリボク(アメリカ采振り木)
ジューンベリー
Aruncus
(アルンクス)
ヤマブキショウマ属
アルンクス属
Aruncus dioicus
var.
aethusifolius
タンナショウマ(丹那升麻)
タンナチダケサシ(丹那乳茸刺)
アルンクス・ディオイクス・アエトゥシフォリウス
Cerasus
(ケラスス)
サクラ属
ケラスス属
Cerasus
サクラ属
ケラスス属
サクラ(桜)
Cerasus apetala
var.
tetsuyae
チョウジザクラ(丁字桜)
Cerasus avium
セイヨウミザクラ(西洋実桜)
オウトウ(桜桃)
Cerasus camecina
ヒマラヤヒザクラ(ヒマラヤ緋桜)
Cerasus campanulata
カンヒザクラ(寒緋桜)
ヒカンザクラ(緋寒桜)
Cerasus cerasoides
ヒマラヤザクラ(ヒマラヤ桜)
Cerasus incisa
マメザクラ(豆桜)
フジザクラ(富士桜)
Cerasus itosakura
エドヒガン(江戸彼岸)
アズマヒガン(東彼岸)
ウバヒガン(老婆彼岸)
Cerasus itosakura
f.
itosakura
シダレザクラ(枝垂れ桜)
イトザクラ(糸桜)
Cerasus jamasakura
ヤマザクラ(山桜)
Cerasus parvifolia
フユザクラ(冬桜)
コバザクラ(小葉桜)
Cerasus pseudocerasus
シナミザクラ(支那実桜)
Cerasus speciosa
オオシマザクラ(大島桜)
Cerasus subhirtella
コヒガンザクラ(小彼岸桜)
ヒガンザクラ(彼岸桜)
Cerasus subhirtella
‘Autumnalis’
ジュウガツザクラ(十月桜)
オエシキザクラ(御会式桜)
Cerasus x incamp
‘Okame’
オカメザクラ(おかめ桜)
Cerasus
x
kanzakura
カンザクラ(寒桜)
Cerasus
x
kanzakura
‘Kawazu-zakura’
カワヅザクラ(河津桜)
Cerasus
x
kanzakura
‘Rubescens’
シュゼンジカンザクラ(修善寺寒桜)
Cerasus
x
yedoensis
ソメイヨシノ(染井吉野)
Cerasus
‘Kobuku-zakura’
コブクザクラ(子福桜)
Cerasus
‘Takenakae’
トウカイザクラ(東海桜)
Cerasus
‘Yoko’
ヨウコウザクラ(陽光桜)
サクラ(桜) ‘ヨウコウ(陽光)’
Cerasus
(Sato-zakura Group)
サトザクラ(里桜)
Chaenomeles
(カエノメレス)
ボケ属
カエノメレス属
Chaenomeles japonica
クサボケ(草木瓜)
シドミ
ジナシ(地梨)
Chaenomeles speciosa
ボケ(木瓜)
Cotoneaster
(コトネアステル)
シャリントウ属
コトネアスター属
コトネアステル属
属名の「
Cotoneaster
」は、ラテン語の“
cotone
=マルメロ”と“
aster
=似て非なるもの”に由来。
Cotoneaster
シャリントウ属
コトネアステル属
コトネアスター
Cotoneaster horizontalis
ベニシタン(紅紫檀)
コトネアスター・ホリゾンタリス
Cotoneaster salicifolius
ヤナギバシャリントウ(柳葉車輪桃)
コトネアスター・サリキフォリウス
Crataegus
(クラタエグス)
サンザシ属
クラタエグス属
属名の「
Crataegus
」は、ギリシャ語の“
kratos
=力”と“
agein
=持つ”に由来。木の材質が堅いことから。
Crataegus cuneata
サンザシ(山査子)
Crataegus laevigata
セイヨウサンザシ(西洋山査子)
Crataegus pinnatifida
オオサンザシ(大山査子)
Eriobotrya
(エリオボトリア)
ビワ属
エリオボトリア属
属名の「
Crataegus
」は、ギリシャ語の“
kratos
=力”と“
agein
=持つ”に由来。木の材質が堅いことから。
Eriobotrya japonica
ビワ(枇杷)
Exochorda
(エクソコルダ)
ヤナギザクラ属
エクソコルダ属
Exochorda racemosa
リキュウバイ(利休梅)
ウメザキウツギ(梅咲空木)
バイカシモツケ(梅花下野)
ウツギモドキ(空木擬き)
マルバヤナギザクラ(丸葉柳桜)
Exochorda
x
macranthe
オオリキュウバイ(大利久梅)
Filipendula
(フィリペンドゥラ)
シモツケソウ属
フィリペンドゥラ属
Filipendula purpurea
キョウガノコ(京鹿の子)
Fragaria
(フラガリア)
オランダイチゴ属
フラガリア属
Fragaria vesca
ワイルドストロベリー
エゾヘビイチゴ(蝦夷蛇苺)
Fragaria virginiana
バージニアイチゴ(バージニア苺)
Geum
(ゲウム)
ダイコンソウ属
ゲウム属
Geum japonicum
ダイコンソウ(大根草)
Geum rivale
ゲウム・リヴァレ
(リウァレ)
Geum
cvs.
ゲウム
<園芸品種・種間交雑種>
セイヨウダイコンソウ(西洋大根草)
Gillenia
(ギレニア)
ミツバシモツケソウ属
ギレニア属
Gillenia trifoliata
ミツバシモツケ(三葉下野)
ミツバシモツケソウ(三葉下野草)
ギレニア・トリフォリアタ
Kerria
(ケリア)
ヤマブキ属
ケリア属
Kerria japonica
ヤマブキ(山吹)
Laurocerasus
(ラウロケラスス)
バクチノキ属
ラウロケラスス属
Laurocerasus officinalis
セイヨウバクチノキ(西洋博打の木)
Laurocerasus zippeliana
バクチノキ(博打の木)
ビランジュ(毘蘭樹)
Malus
(マルス)
リンゴ属
マルス属
Malus domestica
セイヨウリンゴ(西洋林檎)
Malus halliana
ハナカイドウ(花海棠)
スイシカイドウ(垂糸海棠)
Malus hupehensis
ツクシカイドウ(筑紫海棠)
Malus micromalus
ミカイドウ(実海棠)
ナガサキリンゴ(長崎林檎)
Malus prunifolia
イヌリンゴ(犬林檎)
ヒメリンゴ(姫林檎)
Malus toringo
ズミ(酸実)
コリンゴ(小林檎)
ミツバカイドウ(三葉海棠)
Malus
spp.
クラブアップル
コダマリンゴ(小玉林檎)
ヒメリンゴ(姫林檎)
Nellia
(ニーリア)
スグリウツギ属
ニーリア属
属名の「
Nellia
」は、人名の“
Patrick Neill
パトリック・ニール”に由来。18〜19世紀、スコットランドの印刷業者、園芸家。
Neillia incisa
コゴメウツギ(小米空木)
Osteomeles
(オステオメレス)
テンノウメ属
オステオメレス属
属名の「
Osteomeles
」は、ギリシャ語の“
osteon
=骨”と“
melon
=リンゴ”に由来。果実の様子から。
Osteomeles anthyllidifolia
テンノウメ(天の梅)
イソザンショウ(磯山椒)
Osteomeles schwerinae
タチテンノウメ(立ち天の梅)
オステオメレス・シュウェリナエ
Padus
(パドゥス)
ウワミズザクラ属
パドゥス属
Padus buergeriana
イヌザクラ(犬桜)
シロザクラ(白桜)
Padus grayana
ウワミズザクラ(上溝桜)
アンニンゴ(杏仁香、杏仁子)
Photinia
(フォティニア)
カナメモチ属
フォティニア属
Photinia davidiana
ニイタカカマツカ(新高鎌柄)
コウカジュ(紅果樹)
フォティニア・ダビディアナ
ストランバエシア
Photinia glabra
カナメモチ(要黐)
アカメモチ(赤芽黐)
ソバノキ(蕎麦の木)
Photinia serratifolia
オオカナメモチ(大要黐)
ナガバカナメモチ(長葉要黐)
Photinia
x
fraseri
セイヨウベニカナメモチ(西洋紅要黐)
Physocarpus
(フィソカルプス)
テマリシモツケ属
フィソカルプス属
Physocarpus opulifolius
アメリカテマリシモツケ(アメリカ手鞠下野)
Potentilla
(ポテンティラ)
キジムシロ属
ポテンティラ属
Potentilla chinensis
カワラサイコ(河原紫胡)
Potentilla hebiichigo
ヘビイチゴ(蛇苺)
Potentilla indica
ヤブヘビイチゴ(藪蛇苺)
Potentilla nepalensis
ポテンティラ・ネパレンシス
Potentilla supina
オキジムシロ(雄雉筵)
Pourthiaea
(プルティアエア)
カマツカ属
プルティアエア属
属名の「
Pourthiaea
」は、人名の“プルティエ
Jean Antoine Pourthie
”に由来。19世紀、フランスの宣教師。
Pourthiaea villosa
var.
villosa
カマツカ(鎌柄)
ウシゴロシ(牛殺し)
ケナシウシゴロシ(毛無し牛殺し)
Prunus
(プルヌス)
スモモ属
プルヌス属
Prunus cerasifera
ミロバランスモモ(ミロバラン李)
ベニバスモモ(紅葉李)
アカバザクラ(赤葉桜)
ベニスモモ(紅李)
Prunus dulcis
アーモンド
ヘントウ(扁桃)
ハタンキョウ(巴旦杏)
Prunus glandulosa
ニワザクラ(庭桜)
Prunus japonica
ニワウメ(庭梅)
Prunus mume
ウメ(梅)
Prunus persica
モモ(桃)
Prunus tomentosa
ユスラウメ(ゆすら梅、桜桃)
Pseudocydonia
(プセウドキドニア)
カリン属
プセウドキドニア属
属名の「
Pseudocydonia
」は、ラテン語の“
pseudos
=偽”と“
cydonia
=マルメロ属”に由来。マルメロ属に似ていることから。
Pseudocydonia sinensis
カリン(花梨)
アンランジュ(安蘭樹)
クワズナシ(喰わず梨)
Pyracantha
(ピラカンタ)
トキワサンザシ属
ピラカンサ属
ピラカンタ属
属名の「
Pyracantha
」は、ギリシャ語の“
pyro
=炎”と“
acantha
=棘”に由来。赤い果実と棘のある枝から。
Pyracantha
トキワサンザシ属
ピラカンサ属
ピラカンタ属
ピラカンサ
Pyracantha angustifolia
タチバナモドキ(橘擬)
ホソバトキワサンザシ(細葉常盤山櫨子)
Pyracantha coccinea
トキワサンザシ(常盤山櫨子)
Pyracantha crenulata
カザンデマリ(花山手毬)
ヒマラヤトキワサンザシ(ヒマラヤ常盤山櫨子)
インドトキワサンザシ(インド常盤山櫨子)
Rhaphiolepis
(ラフィオレピス)
シャリンバイ属
ラフィオレピス属
属名の「
Rhaphiolepis
」は、ギリシャ語の“
rhaphis
=針”と“
lepis
=鱗片”に由来。
Rhaphiolepis indica
var.
tashiroi
タカサゴシャリンバイ(高砂車輪梅)
シマシャリンバイ(島車輪梅)
Rhaphiolepis indica
var.
umbellata
シャリンバイ(車輪梅)
ハマモッコク(浜木斛)
Rhaphiolepis indica
var.
umbellata
f.
minor
ヒメシャリンバイ(姫車輪梅)
Rhaphiolepis
x
drlacourii
ラフィオレピス・デラコウリー
ベニバナシャリンバイ(紅花車輪梅)
Rhodotypos
(ロドティポス)
シロヤマブキ属
ロドティポス属
Rhodotypos scandens
シロヤマブキ(白山吹)
Rosa
(ロサ)
バラ属
ロサ属
Rosa
バラ属
ロサ属
バラ(薔薇)
ソウビ(薔薇)
Rosa acicularis
オオタカネバラ(大高嶺薔薇)
Rosa amblyotis
カラフトイバラ(樺太茨)
ヤマハマナス(山浜茄子)
Rosa banksiae
モッコウバラ(木香薔薇)
ロサ・バンクシアエ
Rosa banksiopsis
ロサ・バンクシオプシス
Rosa canina
ロサ・カニナ
Rosa chinensis
コウシンバラ(庚申薔薇)
ロサ・キネンシス
Rosa cinnamomea
ロサ・シナモメア
(キンナモメア)
Rosa filipes
ロサ・フィリペス
Rosa foetida
ロサ・フェティダ
(フォエティダ)
Rosa gallica
ロサ・ガリカ
Rosa hirtula
サンショウバラ(山椒薔薇)
ハコネバラ(箱根薔薇)
Rosa laevigata
ナニワイバラ (難波茨)
ロサ・ラエウィガタ
Rosa longicuspis
ロサ・ロンギカスピス
Rosa luciae
テリハノイバラ(照葉野茨)
ハイイバラ(這茨)
Rosa moyesii
ロサ・モエシー
Rosa multiflora
ノイバラ(野茨)
ノバラ(野薔薇)
Rosa multiflora
var.
carnea
サクライバラ(桜茨)
Rosa nipponensis
タカネバラ(高嶺薔薇)
Rosa nutkana
ロサ・ヌトカナ
Rosa onoei
var.
onoei
ヤブイバラ(藪茨)
ニオイイバラ(匂茨)
Rosa palustris
ロサ・パルストリス
Rosa pimpinellifolia
ロサ・ピンピネリフォリア
Rosa rugosa
ハマナス(浜茄子)
ハマナシ(浜梨)
ロサ・ルゴサ
Rosa setigera
ロサ・セティゲラ
Rosa villosa
アップルローズ
ロサ・ヴィロサ
Rosa virginiana
ロサ・ヴァージニアナ
Rosa xanthina
ロサ・クサンティナ
ロサ・ヒューゴニス
Rosa
x
iwara
コハマナス(小浜茄子)
Rosa
x
micrugosa
ロサ・ミクルゴサ
Rosa
cvs.
バラ
<園芸品種>
Rubus
(ルブス)
キイチゴ属
ルブス属
Rubus fruticosus
ブラックベリー
セイヨウヤブイチゴ(西洋藪苺)
Rubus hirsutus
クサイチゴ(草苺)
Rubus illecebrosus
バライチゴ(薔薇苺)
ミヤマイチゴ(深山苺)
Rubus microphyllus
ニガイチゴ(苦苺)
ゴガツイチゴ(五月苺)
Rubus palmatus
var.
coptophyllus
モミジイチゴ(紅葉苺)
Rubus parvifolius
ナワシロイチゴ(苗代苺)
Rubus phoenicolasius
エビガライチゴ(海老殻苺)
ウラジロイチゴ(裏白苺)
Rubus trifidus
カジイチゴ(構苺、梶苺)
Sanguisorba
(サングイソルバ)
ワレモコウ属
サングイソルバ属
Sanguisorba hakusanensis
カライトソウ(唐糸草)
Sanguisorba officinalis
ワレモコウ(吾亦紅)
Sanguisorba
‘Pink Tanna’
サングイソルバ‘ピンクタンナ’
ワレモコウ(吾亦紅)‘ピンクタンナ’
Sorbaria
(ソルバリア)
ホザキナナカマド属
ソルバリア属
Sorbaria kirilowii
ニワナナカマド(庭七竈)
チンシバイ(珍珠梅)
Sorbus
(ソルブス)
ナナカマド属
ソルブス属
Sorbus gracilis
ナンキンナナカマド(南京七竈)
コバノナナカマド(小葉の七竈)
Spiraea
(スピラエア)
シモツケ属
スピラエア属
属名の「
Spiraea
」は、ギリシャ語の“
speira
=螺旋”に由来。果実が螺旋状になるものがあることから。
Spiraea blumei
イワガサ(岩傘)
Spiraea cantoniensis
コデマリ(小手毬)
スズカケ(鈴懸け)
Spiraea douglasii
ダグラス・スピラエア
スピラエア・ダグラシー
Spiraea japonica
シモツケ(下野)
Spiraea nipponica
var.
nipponica
イワシモツケ(岩下野)
Spiraea prunifolia
var.
prunifolia
シジミバナ(蜆花)
エクボバナ(靨花)
Spiraea thunbergii
ユキヤナギ(雪柳)
コゴメバナ(小米花)
コゴメヤナギ(小米柳)
イワヤナギ(岩柳)
Spiraea
x
vanhouttei
アイコデマリ(合小手毬)
スピラエア・ヴァンホウテイ
Copyright © 2004 - 2025 zoezoe, All rights reserved.