最終更新日:2014.6.16
Oleaceae
モクセイ科
Jasminum
(ヤスミヌム)
ソケイ属
ヤスミヌム属
名称
ソケイ属
ジャスミン
学名
Jasminum
解説
ソケイ属の植物は、世界で約300種類が知られている。アジアからアフリカの熱帯、あるいは亜熱帯地方が原産。
ほとんどの種は白、または黄色の花を咲かせる。花が強い芳香を持ち、香水やジャスミン茶の原料として使用されることで有名だが、芳香のない種類も多く、「
オウバイ
」や「
キソケイ
」も香りはない。
ジャスミンの名のつく植物はいろいろあるが、「
カロライナジャスミン
」はゲルセミア科ゲルセミウム属、「マダガスカルジャスミン」はガガイモ科ステファノチス属、「アメリカジャスミン=
ニオイバンマツリ
」はナス科ブルンフェルシア属、「シルクジャスミン=
ゲッキツ
」はミカン科ゲッキツ属。[2007.1.12]
Copyright © 2004 - 2025 zoezoe, All rights reserved.