TOPへ戻る
最終更新日:2022.2.1
ヒノキ科
 
Metasequoia(メタセコイア)
メタセコイア属
アケボノスギ属
名称

メタセコイア

アケボノスギ(曙杉)
ミズスギ(水杉)
英名
Dawn redwood
学名
Metasequoia glyptostroboides
名の由来
「メタセコイア」の“meta”は、“後”という意味で、「セコイア」と区別するためについた。
性状
高木/冬季落葉/雌雄異花
大きさ
高さ:20~30m/葉身長:2~3cm/葉幅:1mm/果長:1.5~2.5cm/果柄長:2~3cm
形態
幹は直立し、整然とした円錐形になる。樹皮は赤褐色で縦に長く裂ける。葉は羽状複葉に見えるが、扁平な線形の葉が、鳥の羽根状に二列対生したもの。表面は緑色で光沢がなく、裏面は薄い緑色。葉が二列対生した細い枝も、対生してつく。秋に黄色~赤褐色に紅葉して細い枝ごと落葉する。4~5月頃の萌芽前に、開花する。雄花は穂状花序の房になって枝の先に垂れ下がり、雌花は前年の短枝が落ちた跡の腋から伸びた短い枝に頂生する。果実は長球形の球果で、長い果柄の先に垂れ下がる。くすんだ緑色から、秋に褐色に熟し、裂開して5~9個入っている種子が出る。種子には広い翼がある。雄花の花芽は前年の秋に作られ、枝先に垂れ下がる。
類似
「メタセコイア」は葉も枝も対生で、葉色はやや暗い。膝はできない。球果は長球形で、熟すと形を留めたまま落下する。果柄が長い。
ラクウショウ」は葉も枝も互生で、葉色は明るい。湿地では膝ができる。球果は球形で、熟すとばらばらになって落下する。果柄はごく短い。
原産地
中国南西部(四川省、湖北省)
生育
成長が早い。ほとんどどこでも栽培でき、病虫害も少ない。挿し木で増やせる。
利用
材としての長所は少なく、主として公園樹や並木に使われる。
メタセコイア
東京都文京区、小石川植物園
2006.2.10
メタセコイア
千葉県八千代市、京成バラ園
2021.2.22
メタセコイア
千葉県八千代市、京成バラ園
2021.2.22
メタセコイア
千葉県八千代市、京成バラ園
2021.2.22
メタセコイア
神奈川県相模原市、相模原公園
2010.5.15
メタセコイア
東京都新宿区、新宿御苑
2005.5.20
メタセコイア
東京都新宿区、緑地帯
2005.6.17
メタセコイア
千葉県八千代市、京成バラ園
2021.7.10
メタセコイア
千葉県八千代市、京成バラ園
2021.7.10
メタセコイア
千葉県柏市、柏の葉公園
2013.10.7
メタセコイア
千葉県八千代市、京成バラ園
2021.10.4
メタセコイア
千葉県柏市、柏の葉公園
2013.10.7
メタセコイア
東京都新宿区、新宿御苑
2005.12.7
メタセコイア
東京都新宿区、新宿御苑
2005.5.20
メタセコイア
東京都文京区、小石川植物園
2005.6.4
メタセコイア
枝先に垂れ下がった雄花の花芽
千葉県柏市、柏の葉公園
2013.10.7
メタセコイア
雄花
千葉県八千代市、京成バラ園
2021.2.22
NOTE
TOPへ戻る