Boraginaceae
ムラサキ科
Anchusa
(アンクサ)
ウシノシタグサ属
アンクサ属
Borago
(ボラゴ)
ルリヂシャ属
ボラゴ属
Brunnera
(ブルンネラ)
ブルンネラ属
Cerinthe
(ケリンテ)
キバナルリソウ属
ケリンテ属
Ehretia
(エーレティア)
チシャノキ属
エーレティア属
Heliotropium
(ヘリオトロピウム)
ニオイムラサキ属
ヘリオトロピウム属
Lithodora
(リトドラ)
ミヤマホタルカズラ属
リソドラ属
リトドラ属
Lithospermum
(リトスペルムム)
ムラサキ属
リトスペルムム属
Myosotis
(ミオソティス)
ワスレナグサ属
ミオソティス属
Nemophila
(ネモフィラ)
ルリカラクサ属
ネモフィラ属
Phacelia
(ファケリア)
ハゼリソウ属
ファセリア属
ファケリア属
Symphytum
(シンフィトゥム)
ヒレハリソウ属
シンフィトゥム属
Trigonotis
(トリゴノティス)
キュウリグサ属
トリゴノティス属
Anchusa
(アンクサ)
ウシノシタグサ属
アンクサ属
Anchusa officinalis
アンチューサ・オフィキナリス
(オフィシナリス)
アルカネット
Borago
(ボラゴ)
ルリヂシャ属
ボラゴ属
属名の「
Borago
」は、ラテン語の“
Borra
=剛毛”に由来。葉茎が堅い毛に覆われていることから。
Borago officinalis
ボリジ
ルリヂシャ(瑠璃苣)
Brunnera
(ブルンネラ)
ブルンネラ属
Brunnera macrophylla
ブルンネラ・マクロフィラ
Cerinthe
(ケリンテ)
キバナルリソウ属
ケリンテ属
Cerinthe major
セリンセ・マヨール
キバナルリソウ(黄花瑠璃草)
Ehretia
(エーレティア)
チシャノキ属
エーレティア属
属名の「
Ehretia
」は、人名の“エーレット
Ehret
”に由来。18世紀、ドイツの植物画家。
Ehretia dicksonii
マルバチシャノキ(丸葉萵苣の木)
Ehretia ovalifolia
チシャノキ(萵苣の木)
カキノキダマシ(柿の木騙し)
Heliotropium
(ヘリオトロピウム)
ニオイムラサキ属
ヘリオトロピウム属
Heliotropium arborescens
ヘリオトロープ
キダチルリソウ(木立瑠璃草)
ニオイムラサキ(匂紫)
Lithodora
(リトドラ)
ミヤマホタルカズラ属
リソドラ属
リトドラ属
Lithodora diffusa
ミヤマホタルカズラ(深山蛍葛)
リソドラ
Lithospermum
(リトスペルムム)
ムラサキ属
リトスペルムム属
Lithospermum erythrorhizon
ムラサキ(紫)
Myosotis
(ミオソティス)
ワスレナグサ属
ミオソティス属
Myosotis
ワスレナグサ属
ワスレナグサ(勿忘草)
ミオソチス
Nemophila
(ネモフィラ)
ルリカラクサ属
ネモフィラ属
Nemophila maculata
ネモフィラ・マクラータ
Nemophila menziesii
ネモフィラ・メンジーシー
ルリカラクサ(瑠璃唐草)
Phacelia
(ファケリア)
ハゼリソウ属
ファセリア属
ファケリア属
Phacelia tanacetifolia
ファセリア・タナケティフォリア
ハゼリソウ(葉芹草)
アンジェリア
Symphytum
(シンフィトゥム)
ヒレハリソウ属
シンフィトゥム属
Symphytum offcinale
コンフリー
ヒレハリソウ(鰭玻璃草)
Trigonotis
(トリゴノティス)
キュウリグサ属
トリゴノティス属
Trigonotis peduncularis
キュウリグサ(胡瓜草)
Copyright © 2004 - 2023 zoezoe, All rights reserved.