Euphorbiaceae
トウダイグサ科
Acalypha
(アカリファ)
アカリファ属
エノキグサ属
Alchornea
(アルコルネア)
アミガサギリ属
アルコルネア属
Chamaesyce
(カマエシケ)
ニシキソウ属
カマエシケ属
Codiaeum
(コディアエウム)
クロトンノキ属
コディアエウム属
Euphorbia
(エウフォルビア)
トウダイグサ属
ユーフォルビア属
エウフォルビア属
Jatropha
(ヤトロファ)
タイワンアブラギリ属
ヤトロファ属
Mallotus
(マロトゥス)
アカメガシワ属
マロトゥス属
Mercurialis
(メルクリアリス)
ヤマアイ属
メルクリアリス属
Pedilanthus
(ペディラントゥス)
ペディランサス属
ペディラントゥス属
Ricinus
(リキヌス)
トウゴマ属
リキヌス属
Triadica
(トリアディカ)
ナンキンハゼ属
トリアディカ属
Acalypha
(アカリファ)
アカリファ属
エノキグサ属
Acalypha
エノキグサ属
アカリファ
Acalypha hispaniolae
キャッツテール
アカリファ・レプタンス
Acalypha hispida
ベニヒモノキ(紅紐の木)
アカリファ・ヒスピダ
Alchornea
(アルコルネア)
アミガサギリ属
アルコルネア属
Alchornea davidii
オオバベニガシワ(大葉紅柏)
オオバアカメガシワ(大葉赤芽柏)
Chamaesyce
(カマエシケ)
ニシキソウ属
カマエシケ属
Chamaesyce nutans
オオニシキソウ(大錦草)
Chamaesyce maculata
コニシキソウ(小錦草)
Codiaeum
(コディアエウム)
クロトンノキ属
コディアエウム属
Codiaeum variegatum
var.
pictum
クロトン
ヘンヨウボク(変葉木)
Euphorbia
(エウフォルビア)
トウダイグサ属
ユーフォルビア属
エウフォルビア属
属名の「
Euphorbia
」は、人名の“ユーフォブス
Euphorbus
”に由来。紀元前1世紀〜1世紀、ギリシャの宮廷医師。ユーフォルビアには下剤の作用があると記述。このことからカール・リンネにより命名された。
Euphorbia characias
ユーフォルビア・カラキアス
Euphorbia coralloides
ユーフォルビア・コラロイデス
Euphorbia cyathophora
ショウジョウソウ(猩々草)
クサショウジョウ(草猩々)
Euphorbia cyparissias
マツバトウダイ(松葉灯台)
マツバタイゲキ(松葉大戟)
ユーフォルビア・キパリシアス
Euphorbia griffithii
ユーフォルビア・グリフィシイ
Euphorbia helioscopia
トウダイグサ(燈台草)
Euphorbia hypericifolia
ユーフォルビア・ヒペリキフォリア
Euphorbia jolkinii
イワタイゲキ(岩大戟)
Euphorbia lathyris
ホルトソウ(ホルト草)
Euphorbia leucocephala
ユーフォルビア・レウコケファラ
ユーフォルビア・シラユキヒメ(白雪姫)
Euphorbia marginata
ハツユキソウ(初雪草)
Euphorbia milii
var.
splendens
ハナキリン(花麒麟)
Euphorbia myrsinites
ユーフォルビア・ミルシニテス
Euphorbia polychroma
ユーフォルビア・ポリクロマ
Euphorbia pulcherrima
ポインセチア
ショウジョウボク(猩々木)
ユーフォルビア・プルケリマ
Euphorbia sieboldiana
ナツトウダイ(夏燈台)
Euphorbia suzannae
ユーフォルビア・スザンナエ
ユーフォルビア・ルリコウ(瑠璃晃)
ユーフォルビア・ドラゴンボール
Euphorbia tirucalli
ミルクブッシュ
ミドリサンゴ(緑珊瑚)
アオサンゴ(青珊瑚)
Euphorbia
x
martinii
ユーフォルビア・マルティニー
Euphorbia
‘Princettia®’
ユーフォルビア ‘プリンセチア®’
Jatropha
(ヤトロファ)
タイワンアブラギリ属
ヤトロファ属
属名の「
Jatropha
」は、ギリシャ語の“
Iatros
=医師”と“
Trophe
=栄養”に由来。一部の種が薬用となることから。
Mallotus japonicus
サンゴアブラギリ(珊瑚油桐)
ヤトロファ・ポダグリカ
トックリアブラギリ(徳利油桐)
Mallotus
(マロトゥス)
アカメガシワ属
マロトゥス属
Mallotus japonicus
アカメガシワ(赤芽槲、赤芽柏)
ゴサイバ(御菜葉)
Mercurialis
(メルクリアリス)
ヤマアイ属
メルクリアリス属
Mercurialis leiocarpa
ヤマアイ(山藍)
Pedilanthus
(ペディラントゥス)
ペディランサス属
ペディラントゥス属
Pedilanthus tithymaloides
ペディランサス・ティティマロイデス
ギンリュウ(銀龍)
ムカデタイゲキ(百足大戟)
Ricinus
(リキヌス)
トウゴマ属
リキヌス属
属名の「
Ricinus
」は、ラテン語の“
ricinus
=ダニ”に由来。種子の形と模様がダニを思わせるところから。
Ricinus communis
トウゴマ(唐胡麻)
ヒマ(蓖麻)
Triadica
(トリアディカ)
ナンキンハゼ属
トリアディカ属
Triadica sebifera
ナンキンハゼ(南京黄櫨)
トウハゼ(唐黄櫨)
Copyright © 2004 - 2023 zoezoe, All rights reserved.