Ajuga(アユガ)キランソウ属
属名の「Ajuga」は、ギリシャ語の“a=無”と“jugos=束縛”に由来。花冠の形を形容したといわれる。
 |
Ajuga decumbens
キランソウ(金瘡小草)
ジゴクノカマノフタ(地獄の釜の蓋)
|
 |
Ajuga nipponensis
ジュウニヒトエ(十二単)
|
 |
Ajuga reptans
アジュガ・レプタンス
セイヨウキランソウ(西洋金瘡小草)
セイヨウジュウニヒトエ(西洋十二単)
|
Callicarpa(カリカルパ)ムラサキシキブ属
 |
Callicarpa dichotoma
コムラサキ(小紫)
コシキブ(小式部)
ミムラサキ(実紫)
|
 |
Callicarpa japonica
ムラサキシキブ(紫式部)
|
Caryopteris(カリオプテリス)カリガネソウ属
 |
Caryopteris divaricata
カリガネソウ(雁草)
ホカケソウ(帆掛草)
|
 |
Caryopteris x clandonensis
ハナシキブ(花式部)
カリオプテリス・クランドネンシス
|
Clerodendrum(クレロデンドルム)クサギ属
 |
Clerodendrum bungei
ボタンクサギ(牡丹臭木)
ヒマラヤクサギ(ヒマラヤ臭木)
ベニバナクサギ(紅花臭木)
|
 |
Clerodendrum thomsoniae
ゲンペイカズラ(源平葛)
ゲンペイクサギ (源平臭木)
|
 |
Clerodendrum trichotomum
クサギ(臭木)
|
 |
Clerodendrum x speciosum
ベニゲンペイカズラ(紅源平葛)
|
Clinopodium(クリノポディウム)トウバナ属
 |
Clinopodium grandiflorum
クリノポディウム・グランディフロルム
カラミンサ・グランディフロラ
|
 |
Clinopodium nepeta
クリノポディウム・ネペタ
カラミンサ・ネペタ
|
Glechoma(グレコマ)カキドオシ属
 |
Glechoma hederacea subsp. grandis
カキドオシ(垣通)
カントリソウ(疳取り草)
|
 |
Glechoma hederacea subsp. hederacea
セイヨウカキドオシ(西洋垣通)
グレコマ
|
Isodon(イソドン)ヤマハッカ属
 |
Isodon effusus
セキヤノアキチョウジ(関屋の秋丁字)
|
Keiskea(ケイスケア)シモバシラ属
 |
Keiskea japonica
シモバシラ(霜柱)
|
Lamium(ラミウム)オドリコソウ属
 |
Lamium album var. barbatum
オドリコソウ(踊り子草)
|
 |
Lamium amplexicaule
ホトケノザ(仏の座)
サンガイグサ(三階草)
|
 |
Lamium galeobdolon
キバナオドリコソウ(黄花踊り子草)
ラミアストルム
ツルオドリコソウ(蔓踊り子草)
|
 |
Lamium maculatum
ラミウム・マクラツム
|
 |
Lamium purpureum
ヒメオドリコソウ(姫踊り子草)
|
Lavandula(ラウァンドゥラ)ラベンダー(ラバンデュラ)属
 |
Lavandula angustifolia
イングリッシュラベンダー
コモンラベンダー
トゥルーラベンダー
|
 |
Lavandula canariensis
カナリーラベンダー
|
 |
Lavandula dentata
デンタータラベンダー
フリンジドラベンダー
フレンチラベンダー
キレハラベンダー(切葉ラベンダー)
|
 |
Lavandula multifida
レースラベンダー
ラベンダー・ムルチフィダ
|
 |
Lavandula stoechas
ストエカスラベンダー
フレンチラベンダー
|
 |
Lavandula x intermedia
ラバンディンラベンダー
ラバンデュラ・インターメディア
|
Leonotis(レオノティス)カエンキセワタ属
 |
Leonotis leonurus
レオノティス・レオヌルス
カエンキセワタ(火焔被綿、火焔着せ綿)
ライオンズイヤー
|
Leonurus(レオヌルス)メハジキ属
 |
Leonurus sibiricus
メハジキ(目弾き)
ヤクモソウ(益母草)
|
Leucosceptrum (レウコスケプトルム)テンニンソウ属
 |
Leucosceptrum stellipilum
ミカエリソウ(見返草)
イトカケソウ(糸掛草)
|
Meehania(ミーハニア)ラショウモンカズラ属
 |
Meehania urticifolia
ラショウモンカズラ(羅生門葛)
|
Mentha(メンタ)ハッカ属
 |
Mentha canadensis var. piperascens
ハッカ(薄荷)
|
 |
Mentha piperita
ペパーミント
セイヨウハッカ(西洋薄荷)
|
 |
Mentha suaveolens
アップルミント
マルバハッカ(丸葉薄荷)
|
Monarda(モナルダ)ヤグルマハッカ属
 |
Monarda didyma
モナルダ・ディディマ
タイマツバナ(松明花)
ベルガモット
|
 |
Monarda fistulosa
ワイルドベルガモット
ヤグルマハッカ(矢車薄荷)
モナルダ・フィスツロサ
|
 |
Monarda cvs.
モナルダ<園芸品種・種間交雑種>
|
Nepeta(ネペタ)イヌハッカ属
 |
Nepeta x faassenii
ネペタ・ファーセニー
ブルーキャットミント
|
Ocimum(オキムム)メボウキ属
 |
Ocimum basilicum
スイートバジル
メボウキ(目箒)
バジリコ
|
Origanum(オリガヌム)ハナハッカ属
 |
Origanum laevigatum
オリガヌム・ラエヴィガツム
|
 |
Origanum vulgare
ハナハッカ(花薄荷)
オレガノ
|
Orthosiphon(オルトシフォン)ネコノヒゲ属
 |
Orthosiphon aristatus
ネコノヒゲ(猫の髭)
キャッツウイスカー
クミスクチン
|
 |
Orthosiphon labiatus
オルトシフォン・ラビアツス
ピンクセージ
ピンクパンサー
|
Perilla(ペリラ)シソ属
 |
Perilla frutescens var. crispa
シソ(紫蘇)
チリメンジソ(縮緬紫蘇)
|
 |
Perilla frutescens var. frutescens
エゴマ(荏胡麻)
|
Perovskia(ペロフスキア)ペロフスキア属
 |
Perovskia atriplicifolia
ロシアンセージ
ペロフスキア・アトリプシリフォリア
|
Phlomis(フロミス)フロミス属
 |
Phlomis fruticosa
エルサレムセージ
フロミス・フルティコサ
キバナキセワタ(黄花被綿)
|
Physostegia(フィソステギア)カクトラノオ属
 |
Physostegia virginiana
ハナトラノオ(花虎の尾)
カクトラノオ(角虎の尾)
フィソステギア
|
Pityrodia(ピティロディア)ピティロディア属
 |
Pityrodia terminalis
ピティロディア・テルミナリス
|
Plectranthus(プレクトラントゥス)ケサヤバナ(プレクトランサス)属
 |
Plectranthus amboinicus
アロマティカス
プレクトランサス・アンボイニクス
|
 |
Plectranthus scutellarioides
コリウス
ニシキジソ(錦紫蘇)
キンランジソ(金襴紫蘇)
|
 |
Plectranthus verticillatus
プレクトランサス・ウェルティキラツス
スウェーデンアイビー
|
 |
Plectranthus ‘Cape Angels’
プレクトランサス ‘ケープエンジェル’
|
 |
Plectranthus sp. 01
プレクトランサス sp. 01
|
Prunella(プルネラ)ウツボグサ属
 |
Prunella vulgaris subsp. asiatica
ウツボグサ(靫草)
カゴソウ(夏枯草)
|
Rosmarinus(ロスマリヌス)マンネンロウ属
属名の「Rosmarinus」は、ラテン語の“ros=しずく”と“marinus=海”に由来。
 |
Rosmarinus officinalis
ローズマリー
マンネンロウ(迷迭香、万年郎、万年蝋)
|
Salvia(サルウィア)アキギリ(サルビア)属
 |
Salvia clevelandii
サルビア・クレベランディ
クレベラントセージ
|
 |
Salvia coccinea
サルビア・コアウイレンシス
コアウイラセージ
|
 |
Salvia coccinea
サルビア・コッキネア(コクシネア)
ベニバナサルビア(紅花サルビア)
|
 |
Salvia discolor
サルビア・ディスコロール(ディスカラー)
ディスコロールセージ
|
 |
Salvia elegans
サルビア・エレガンス
パイナップルセージ
|
 |
Salvia farinacea
サルビア・ファリナセア(ファリナケア)
ブルーサルビア
|
 |
Salvia guaranitica
サルビア・グアラニテカ
メドーセージ
|
 |
Salvia involucrata
サルビア・インボルクラタ
|
 |
Salvia japonica
アキノタムラソウ(秋の田村草)
|
 |
Salvia koyamae
シナノアキギリ(信濃秋桐)
|
 |
Salvia leucantha
サルビア・レウカンサ
メキシカンブッシュセージ
アメジストセージ
|
 |
Salvia madrensis
サルビア・マドレンシス
イエローマジェスティ
|
 |
Salvia microphylla
サルビア・ミクロフィラ
チェリーセージ
|
 |
Salvia militiorhhiza
タンジン(丹参)
サルビア・ミルティオリザ
チュウゴクヤクヨウサルビア(中国薬用サルビア)
|
 |
Salvia nemorosa
サルビア・ネモローサ
|
 |
Salvia nipponica
キバナアキギリ(黄花秋桐)
コトジソウ(琴柱草)
|
 |
Salvia officinalis
コモンセージ
サルビア・オフィキナリス(オフィシナリス)
セージ
ヤクヨウサルビア(薬用サルビア)
|
 |
Salvia pratensis
サルビア・プラテンシス
メドーセージ
|
 |
Salvia reptans
サルビア・レプタンス
コバルトセージ
|
 |
Salvia sclarea
クラリーセージ
オニサルビア(鬼サルビア)
サルビア・スクラレア
|
 |
Salvia semiatrata
サルビア・セミアトラータ
|
 |
Salvia splendens
サルビア・スプレンデンス
ヒゴロモソウ(緋衣草)
|
 |
Salvia uliginosa
サルビア・ウリギノーサ
ボッグセージ
|
 |
Salvia viridis
ペインテッドセージ
ムラサキサルビア(紫サルビア)
サルビア・ビリディス
サルビア・ホルミナム
|
 |
Salvia yunnanensis
サルビア・ユンナネンシス
|
 |
Salvia ‘Cherry Sensation’
サルビア ‘チェリーセンセーション’
|
 |
Salvia ‘Fire Sensation’
サルビア ‘ファイヤーセンセーション’
|
 |
Salvia ‘Indigo Spires’
サルビア ‘インディゴスパイアズ’
ラベンダーセージ
|
Scutellaria(スクテラリア)タツナミソウ属
 |
Scutellaria indica
タツナミソウ(立浪草)
|
 |
Scutellaria strigillosa
ナミキソウ(波来草)
|
Stachys(スタキス)イヌゴマ属
 |
Stachys byzantina
ラムズイヤー
ワタチョロギ(綿草石蚕)
スタキス・ビザンティナ
|
Teucrium(テウクリウム)ニガクサ属
 |
Teucrium chamaedrys
ウォールジャーマンダー
テウクリウム・カマエドゥリス
|
 |
Teucrium fruticans
ツリージャーマンダー
クリオネ
テウクリウム・フルティカンス
|
Thymus(ティムス)イブキジャコウソウ属
 |
Thymus camphoratus
カンファータイム
|
 |
Thymus quinquecostatus
イブキジャコウソウ(伊吹麝香草)
ヒャクリコウ(百里香)
|
 |
Thymus serpyllum
クリーピングタイム
ヨウシュイブキジャコウソウ(洋種伊吹麝香草)
|
 |
Thymus vulgaris
コモンタイム
タチジャコウソウ(立ち麝香草)
|
 |
Thymus x citriodorus
レモンタイム
|
Vitex(ウィテクス)ハマゴウ属
 |
Vitex agnus-castus
セイヨウニンジンボク(西洋人参木)
チェストツリー
|
 |
Vitex negundo var. cannabifolia
ニンジンボク(人参木)
|
 |
Vitex rotundifolia
ハマゴウ(浜栲)
|
Westringia(ウェストリンギア)ウェストリンギア属
 |
Westringia fruticosa
ウェストリンギア
オーストラリアン・ローズマリー
|
Copyright © 2004 - 2021 zoezoe, All rights reserved.